昭和8年に「黒門町北の一部・上白壁町北の一部・鍋町北の大部分・鍛冶町北の一部・鍋町西横町の内の一部」が統合して「神田鍛冶町三丁目」となった。「鍋町」は慶長年間(1596〜1615)に初めて町家となり鋳物師の椎名山城守に下された土地に因んで名付けられた。国役の町で、毎年町から椎名家に銀15枚を納めるならわしになっていたという。
神田鍛冶三会町会とは■住所:神田鍛冶町三、内神田三19〜21にお住まい、または事業をされている方が対象となります。■町会長:櫻井 忠太郎入会等についてのお問合せはこちら kaji@daisuki-kanda.com 担当:櫻井
上部へ