
子供がいっぱい



根岸から入谷へママチャリ散歩 多貮の諫鼓鶏 2021/2/14(日) 16:12
まずは上野のお山へ・・・ 大噴水の周りにチュウリップが咲いてポカポカ陽気。 上野の山を降りると「臺の下(だいのした)」根岸。 根岸小学校の敷地内に庚申塚が残っています。 古いものは寛文9年(江戸時代1669年)のものが残っています。 その庚申塚に額をあげたのが昭和3年。その中に先先代の名前がありました。 |
![]() |
まずは上野のお山へ・・・ 大噴水の周りにチュウリップが咲いてポカポカ陽気。 上野の山を降りると「臺の下(だいのした)」根岸。 根岸小学校の敷地内に庚申塚が残っています。 古いものは寛文9年(江戸時代1669年)のものが残っています。 その庚申塚に額をあげたのが昭和3年。その中に先先代の名前がありました。 |