[ひろばに戻る]
過去ログは月毎に区分けし閲覧のみとなり返信や修正する機能はありません。
該当する月をクリックしてご覧下さい。
2023年
2022年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2021年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2020年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2019年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2018年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2017年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2016年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2015年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2014年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2010年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2009年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2008年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2007年
7月
8月
9月
10月
11月
12月
小川町北部四ケ町納涼会
大好き神田事務局T
2022/9/4(日) 15:02
9月4日(日)、小川広場にて小川町北部四ケ町納涼会が行われました。
最高気温30度とまだまだ夏真っ盛りな気温でしたが天気も晴れ、3年ぶりの納涼会とあって皆さん思い思いに楽しんでいました。
子供たちが楽しめる様々な遊び場があり、みんなたくさんの景品を貰ってとても嬉しそうでした✨
また、子供たちがお囃子を奏でながら山車に乗って町内を練り歩く姿も素敵でした!来年の神田祭が楽しみですね😁
詳しい様子はイベント報告へ後日掲載いたしますので、今回いらっしゃった方はもちろん、お越しになれなかった方も是非ご覧ください!!
神田公園出張所・区民館改修工事
大好き神田事務局T
2022/9/9(金) 8:31
入口はこちらになります
神田公園出張所・区民館ではただ今、改修工事を行なっております。
それに伴い、出入り口が変更となっております。
神田駅方面からいらっしゃる方は公園の中にお入りください。白の仮囲いに案内図が貼られております。
また、5階洋室Bも来年3月までご利用いただけません。
ご不便おかけ致しますが何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
令和4年度 交通・防犯のつどい〜粋な神田〜
大好き神田事務局T
2022/9/7(水) 15:20
9月7日(水)、全電通労働会館ホールにて交通・防犯のつどい〜粋な神田〜 が開催されました。
神田警察署長等のご挨拶からBIGBANDの演奏まで、2時間半に渡って行われました。
そして、1番の目玉である一日警察署長の清水ミチコさんのトークショーも取り行われました。
令和4年の秋の全国交通安全運動は9月21日(水)〜30日(金)
全国地域安全運動は10月11日(火)〜20日(木)
となっております。
今年も交通安全に気をつけて過ごしましょう!
大好き神田事務局T
2022/9/7(水) 15:31
第一部でのご挨拶
神田警察署長
樋口千代田区長
坂井様
高柳様
連合婦人部納涼会
大好き神田事務局T
2022/9/12(月) 12:00
児谷様(前列左から3番目)、大宮様(前列左から4番目)
9月10日(土)、「中国飯店 琥珀宮」にて正午より連合婦人部納涼会が開催されました。
今回ご退任された内神田鎌倉町会 児谷文子様は約10年間、小川町北部二丁目町会 大宮和子様は約13年間婦人部長をお務めになられました。長い間大変お疲れ様でございました。 今後とも町会活動等の際はよろしくお願いいたします。
令和4年度 全町会婦人・女性部長研修会
神田公園J
2022/9/26(月) 14:26
9月26日(日)、晴天の中、令和4年度『千代田区全町会婦人・女性部長研修会』がKKRホテルにて開催されました。コロナ禍で3年ぶりの開催になります。
神田公園地区をはじめとする全町会の婦人女性部長、樋口区長、桜井区議会議長が出席されました。
『食品ロス削減に向けて〜今、私たちにできること〜』について、
井出瑠美講師をお招きして、お話を聞きました。
最後は千代田区婦人団体協議会の代表である、司町2丁目町会の小松婦人部長のご挨拶で無事に研修会を終了いたしました。
受付の様子
研修会の看板
樋口区長の挨拶
小松婦人部長(婦人団体協議会代表)のご挨拶
神田公園出張所窓口の変更について
大好き神田事務局T
2022/9/25(日) 17:23
神田公園出張所の窓口の場所が変わります。
改修工事に伴い、窓口が1階から2階に移動になりました。
エレベーターを使って2階へお上がりください。
少々場所が狭くなっておりまして、ご不便等おかけ致しますがご容赦いただきますようお願いいたします。
また、区民館は3階・4階のみご利用いただけます。
よろしくお願いいたします。
交通安全週間
司町2丁目町会担当
2022/9/21(水) 9:04
お揃いのジャケットで!
賽銭泥棒が捕まりました
司町2丁目町会担当
2022/9/21(水) 8:50
町会のお稲荷さん神徳稲荷神社
春ごろからお賽銭が盗まれていましたが9月16日朝現行犯逮捕されました。
常習犯らしいです。各町会のお稲荷さんは大丈夫ですか?
秋の全国交通安全運動
大好き神田事務局T
2022/9/21(水) 8:43
本日より秋の全国交通安全運動が始まりました。
神田の地域は通学・通勤の皆様が多く、朝の時間は人通りが一際多くなります。
車通りも多いため、歩行者の皆様は周囲に気を配りながら歩行しましょう。
秋の全国交通安全運動は来週の金曜日(30日)まで行われますが、町会の皆様も朝から横断旗を持って町の方々の安全を守っていました🏳
歩行者・自転車・車それぞれが安全に気を配りながら交通規則を守りましょう!
令和4年度 千代田区消防団合同点検
大好き神田事務局T
2022/9/20(火) 9:12
9月17日(土)、14時より神田一橋中学校にて千代田区消防団合同点検が行われました。
丸の内消防団・麹町消防団・神田消防団が参加し、救出・救護活動や消火活動を行いました。
神田地域では昨年より火災の件数が増えており、救急件数も他の地域の約2倍多いという状況です。
日頃から訓練を重ね、私たちを危険から守っている消防団の方々へ感謝する心を忘れずに、自分自身でも身の回りの危険から身を守れるよう気を付けていきましょう。
イベント報告投稿
大好き神田事務局T
2022/9/12(月) 15:08
イベント報告を投稿いたしました。
今回は9月4日(土)に行われた小川町北部四ヶ町納涼会の様子を載せております。
たくさんの写真を載せておりますので納涼会の様子が伝わると思います!
ぜひご覧ください✨
記事はこちら💁♀️↓
http://www.daisuki-kanda.com/information/report/2022/?cno=110
秋の交通安全運動
内神田旭町町会
2022/9/29(木) 16:47
9月21日から始まった秋の交通安全運動に参加しています。交通部長や有志の町会員で期間中、警察通りの渋谷ビル前交差点にて見守りをしています。参加の皆様、朝早くからご苦労様です。あと一日頑張ってください。
わんわんパトロール
大好き神田事務局T
2022/9/29(木) 11:23
10月18日(火)、16時から17時まで錦華公園にてわんわんパトロールが開催されます。
ワンちゃんと散歩をしている中で周りに気を配り、
街の安全を見守るというのも素敵ですよね!
当日は1時間ワンちゃんと一緒にパトロールを行います。
飼い主さん同士も良い出会いの場になるのではないでしょうか?
ぜひワンちゃんを連れてお越しください🐶