宇宙からクリスマスメール Early Bird 2008/12/11(木) 17:16
HP |
「宇宙からクリスマスメールを送ってみませんか? 登録すると、12月24日に高度約36,000kmの超高速インターネット衛星「きずな」を経由して、クリスマスメールを送ることができます」
こんな記事を見つけました。夢があって楽しそうです 見出しの日付け・時間の次のHPをクリックして宇宙機構のホームページをご覧下さい。 |
早速やってみました。JAXAで検索し広報サービスをクリックしてください |
|
|
クリスマス うるめいわし 2008/12/17(水) 18:24
|
寒さが一休みした日があったので、 クリスマスが近づいた街はどんなふうになっているんだろうと 出かけてきました。
|
|
|
|
インフルエンザ予防グッズ 旭町福祉部 2008/12/15(月) 9:48
|
今年はインフルエンザの大流行が予想されています。そこで旭町福祉部と環境衛生部では、写真の予防グッズ4点セットを配布しました。75才以上の方には無料で、その他の方には半額(2千円を千円)で頒布しました。他町会福祉部でも感心のある方は昭和薬品本店の中野店長にお問い合わせ下さい。 |

新型マスク |

おなじみイソジンうがい薬 |

ハンドジェル |

ハンドソープ |
|
多壱福祉部員 2008/12/16(火) 9:57
|
うらやましい。よいアイデアとは思いますが、これを当町会で実施したら1年間の福祉部予算が全てなくなります。この記事を読んで来期の予算増につながればいいのですが。 |
旭町福祉部 2008/12/16(火) 17:15
|
これからは、老人社会になって行きます。福祉部の予算は増加して行くと思いますし、今回のは、個人負担を増やしても需要はあると思います。一人1500円負担して貰えれば、町会負担は一人500円で済みます。年齢関係なくてね。 |
|
|
年末年始の区立施設休館日等のお知らせ 神田公園出張所HP担当 2008/12/26(金) 17:05
|
年末年始の各施設の休館日等は下記URLからご覧になれます。
http://www.city.chiyoda.lg.jp/tokusyu/newyear.html
神田公園出張所の窓口は年内は、本日12月26日まで、会議室のご利用は12月28日までとなります。 新年につきましては、窓口は1月5日から、会議室等は1月4日からのご利用になります。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 なお、区役所の総合窓口課は、年内は12月27日(土)と29日(月)は午前8時30分〜午後5時まで開庁しております。
本年は大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
|
|
|
町内餅つき大会 司一町会HP担当 2008/12/16(火) 14:38
|
先日の日曜日、14日に恒例の餅つきが行われました。朝からどしゃぶりの雨の中、旭町、鎌倉町さんからテントを借りての餅つきとなりました。 |

会長の搗き始め |

神田公園出張所長も10回 |

搗きあがったら早速何にしようかな |

お雑煮風これが一番暖まる |
|
続き 司一町会HP担当 2008/12/18(木) 18:35
|
町内の子供が搗いたりしていると、これも例年通り交通少年団来てくれました。 |
|
続々 司一町会HP担当 2008/12/22(月) 17:35
|
餅も少なくなり女性も搗きだして、30Kgのもち米を搗き終わり、町会長の挨拶で今年の餅つきは終了です。来年は雨にならないことを希望します。旭町さん、鎌倉町さんテントを有り難うございました。最後に当町会の長老、松本寛さんが当日101歳の誕生日を迎えられました。お酒も飲むし、また来年も参加されると思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|